なまけろぐ

無職ダメ人間系ブログ 適度に働くくらいがちょうどいい。

はてなブログでアドセンスは必ず受かるよ。

アドセンスの審査を12回目でやっとこさGoogle先生よりお許しを得たときはマジで嬉しかったわ。

なんせ当初(2015年)ライブドアブログで申請用で初めて審査に出したブログが5記事くらいで受かりその後FC2ブログでも1回の審査で通ってたし、2018年に審査基準がいっそう厳しくなったのも認識してたけど、

ちょっと高をくくってたとこもあり、そんな自分がアドセンス審査で悩まされるとは思ってなくてね。・・・なんかさ寝ても覚めても頭ん中アドセンスの言葉がグルグル回ってたからね。

夢の中まであーすりゃいいかこうすりゃ~いいかってうなされてたんだから。

今現在もアドセンス審査に悩まされてる初心者ブロガーさんのためにこんなんへたれブログで、文才なんか小学生レベルに近い文章だし いやほんとマジで小難しい言葉なんてひらめかねーんだもん。

なかなか審査に受からず落ち込んでいる初心者さんに「私よりひどいブログ」って

思っていただいて少しでも「やる気が出た!!」 ってなってくれたら嬉しいっすよ。

 

 

ちゃんと下調べと下準備は整えよう

早くアドセンス審査をしたい早く受かりたい!

そう思ってるのは皆んな同じです。自分もそうだったからね。早く受かりてぇーって気持ちが先行してしまってたから単純なミスに気付かいまま申請し続けてたんだよね。

はてブロProを使ってる人は独自ドメインを購入しますよね。

自分は「お名前com」より購入しはてなブログに設定したわけです。


最初そこが間違いの元であったと後々気づくことになったんだ。しかも2回もミスしてたという事実。

はてブロProでアドセンスに申請する際はSSL対応のhttps://ではなくてhttp://で申請してください。 http://ドメイン名com/又はxyzやwork等々で申請してください。

自身のサイトのhttps://www.ドメイン名com/での申請ではアドセンス側から「サイトにリーチできません」あんさんのサイト無いねんと通達されます。

あくまでも自身のサイトのURLはアドセンス側ではhttps://www.はサブドメインとして扱われるので注意してくださいね。

 

あーそうそうドメインの転送URLもしっかりやっておいた方がいいです。

自分も他のサイト様を参考に申請したので、説明が解かり易かったサイト載せておきます。

www.blog-support.com

 申請に必要なその他は?

申請に必要な準備でその他しなければいけないことがあります。

はてブロroを使用している方なら固定ページが存在します。ダッシュボード>固定ページです。

 

① ページを使用してブログを運営者の詳細プロフィールですね。

自身の生い立ちとかブログを始めたきっかけや方向性など自分は読んでくれる読者に笑ってくれるように書いたつもりですけど・・・どうなんだろう

② 免責事項です。

はてなブログプライバシーポリシーと検索すればいろんなサイトで記事にしていますので気に入ったのがあったらコピぺで十分ですけど、自分なりに少しリライトしました。

③問い合わせページも必須です。

グーグルで無料提供でグーグルフォームがあるのでお勧めです。これもグーグルフォーム作り方で検索すると解かり易く説明してあるサイトが出てきます。

④運営者情報 

正直この運営者情報っていらなくない?って思ったりしつつも固定ページで作ってサイドバーのプロフィール欄のとこに貼ったんだけど、ブログを訪れた人が運営者情報観ていちいちメールしてくるかといえば自分だったらめんどくせーからしないけどね。

⑤サーチコンソール登録

自身のブログをインデックス(検索表示)させるには必要だと思いますんで面倒くさがらずにサーチコンソールに登録してサイトマップ送信させましょー。

アドセンスのアカウント作る際は個人情報はちゃんと申請しよう

ここがいちばん重要なので、個人情報はしっかり入力しよう。

住所 氏名  生年月日 振込先の口座番号 電話番号きっちりと申請しましょうね。間違っても適当な住所とか入力しないように。

審査に合格後、収益が1,000円達するとPINコードが海外から郵送されてきます。

 いや~このGoogleって書かれたハガキが届いたときは超うれしかったわ

3か所テープで封印されていて開くとPINコード入力までの説明がされています。

勿論PINコードも記載されているのでとても大事なハガキなのでアカウント作成時

には嘘偽りのない個人情報を入力しましょう。

f:id:poor-zukunashi:20191103143806j:plain

自分は2015年にアカウント作成して個人情報の電話番号が抜けていたのが原因なのかなと思ってたりするけど 、実際のところ未だに合格した理由が分からないままです。苦笑

 

方向性見失ったこんな記事で受かりました。

アドセンス受かるにはどんな記事書けばいいんだろとか方向性を見失いかけたけど、自分の経験したことや体験したことは他の人にはマネできないことなので

自身が体験経験したことを記事にしただけで、読んでくれる人がすごい参考になった!とは思えない記事ばかりです。まーそれに文章も稚出なんで、あーこんな記事で受かったんだと申請した記事を下記に一覧するんで、私より文章下手すぎって笑ってくだせ―

田舎っぺブロガーが町内会を抜け早5年 抜けた後のメリットデメリットとは。

Googleアドセンスに合格できなくてつらいから晒します。

Playstationのplus加入が神すぎる。

電子レンジが壊れた...トホホ 。

田舎っぺブロガーが都会から移住を考えてる人に伝えたいこと。

貧乏一人暮らしの生活費 9月の集計

我が家の(自分)家計簿のつけかた

はてなブログのURLがSSL化がされなくなり対処した。

2019 8月の生活費と固定費を合算してみた。

貧乏一人暮らしの食卓とブログ設定

手に取って買わずに戻す人

3時間残業

8月分の光熱費詳細

文明堂のプリンが美味かった件

デトロイト ビカムヒューマン1週目をクリアして PS4

貧乏なのにデカい冷蔵庫使って中身はスカスカ

ブログ設定中につきまだ散らかってます。

無料ブログから血迷ったおっさんが有料ブログに引っ越し

以上上記の記事で合格したけど、文字数とか意識して書いたのは後半くらいだったと思う。

そしてNHKを若干批判した記事更新してたのですが うん?これってポリシー違反になるかもと思い現在は下書きに戻してたりします。下書きかよ削除する気あんのかよって思いますが、リライトして更新しようかと目論んでます。

外部リンクアフィリエイトリンクは貼っても受かります。

最後にアフィリエイトリンクや外部リンクは貼らない方が良いというブログ記事を読んでアフィリエイトリンク等は後半辺りまで申請の時に外してたりしたけど、後半のほうはめんどうになり楽天広告とA8ネットの広告をサイドバナーに貼り付けたまま、記事内にもアフィリエイトリンクは貼ってたのに合格はしてますよ。

なのでアフィリエイトリンクは貼らない方が良いという記事は信ぴょう性が低いです。

今尚アドセンスに苦戦している方にすこしでも参考とやる気になってくれれば幸いです。・・・参考になってるかどうかわからないけど・・・。