ISP(インターネットサービスプロバイダ)のドメイン名です。ビジターの所属する企業や組織などが推測できることがあります。
特定の地域のものと推測されるドメインだけを表示しています。
Ss | |
セッション | |
{ents/id} | |
{ents/ents/count} | {ents/ents/value} |
- ISPからわかること
ISPはインターネットサービスプロバイダの略で回線を提供する企業や組織を指します。有名なものとしてはNTT東西やYahoo!BBなどがあげられます。ビジターのホスト名の末尾に含まれるドメイン名はこのISPによって決まります。
たとえばocn.ne.jpのビジターはNTTのフレッツに契約している家の人かもしれません。panda-world.ne.jpであればSoftbankのiPhone利用者かもしれません。あるいはwaseda.ac.jpであれば早稲田大学の学生や教職員かもしれません。このようにISP(ドメイン)からはビジターの環境や身分などがある程度推測できます。表中のドメイン名はGoogle検索へのリンクになっています。
- ISPは変化します
同一のビジターでも日中は会社、夜間は自宅、外出先ではモバイル回線…などと利用する回線が変わり、それによってIPアドレスとドメインも変化することが想定されるので、ビジター単位ではなく、セッション単位で集計しています。
同一セッションの中でIPアドレスが変化した場合は、セッション開始時のものが優先して記録され、変化後の値で上書きされることはありません。
- プロキシ
プロキシが使用されていた場合は、そのそのプロキシのドメインもこのページの解析結果に含まれています。ただしホストとプロキシのドメインが同一の場合は1個にまとめてカウントされています。